FUTAGAMI フタガミ カトラリー
鋳肌 バターナイフ

箸・箸置き・カトラリー

5,951円(税541円)

食卓で使える道具としてのカトラリー。シンプルで時が経つほどに美しさを増す、FUTAGAMIのバターナイフ。

耐腐食性が強く、建築や船舶、家具、仏具などに古くから用いられて来た無垢の真鍮の生活用品のブランド、FUTAGAMI(フタガミ)から、美しい真鍮のカトラリーが誕生しました。経年変化で味わいを増して行く真鍮の素材を生かした柄と銀食器の魅力を兼ね備えたモダンなシリーズです。

油絵用のヘラをヒントにデザインしたという変形八角形の断面の柄と、ヘアラインに磨いた後、銀メッキで仕上げられた先端部分を持つ「鋳肌バターナイフ」。真鍮の鋳肌独特のザラッとした表面と、お箸を扱う感覚で使えるようにと菱形にデザインされた持ち手(柄)は、手にしたときに手に馴染み、しっかりとグリップすることができます。また、始めはキラキラと光を反射する美しい真鍮の鋳肌の輝きが、長年使い込むうちに渋く味わいのある色に変化して行くのも真鍮素材ならではの楽しみのひとつ。シンプルながら細部にこだわった独特なデザインは、木の器やガラスの器、シンプルな陶磁器にも美しく映え、文字通り食卓をキャンバスのように美しく彩ってくれます。

柄はFUTAGAMIならではの真鍮鋳肌仕上げですが、使用している真鍮は独自開発の鉛を含まない「鉛レス真鍮」と呼ばれる真鍮を用いています。また、日本の業務用食器の銀メッキの厚みは3.8ミクロンが多いと言われるなか、FUTAGAMIのカトラリーの先端部分には、15ミクロンの厚付の銀メッキが施されており、金属臭もありません。大腸菌やサルモネラ菌等などの微生物や細菌の繁殖をおさえる銀食器の特性も併せ持ち、プロユースにも十分耐えることができる、衛生的で美しいカトラリーシリーズです。
銀食器のお手入れについては、右下の「もっと読む」ボタンをクリックするとご覧頂けます。

銀食器のお手入れについて

カトラリーの先端に施されたシルバー・プレート(銀メッキ)は銀器素材の性質上、大気中に含まれる硫黄化合物によって変色します。毎日お使い頂けば変色は防げますが、長期保存をする際はできるだけ空気に触れさせないようにしてください。ご使用になった後は、中性洗剤とやわらかいスポンジで洗浄します。特に卵・マヨネーズなど硫黄化合物を含む食品の場合には成分が残って銀の硫化を早めることがあるため、十分な洗浄が必要です。また、漂白剤など塩素系の洗剤の使用も銀を変色させてしまいますので、避けてください。洗ったあとは乾いたフキンで水分が残らないように拭いて下さい。変色してしまった場合は、カトラリーと一緒に付属している専用のクロスで磨けば表面が磨耗し、銀製品本来の輝きが美しくよみがえります。毎日でなくても週に2〜3度ご使用頂けば、月に一度程度のメンテナンスで大丈夫です。

また、柔らかく傷がつきやすい銀器は、使い始めに金属のカトラリーレストや器などによって擦れ、ヘアライン加工が潰れて目立つ場合がございます。日々の食事で重ねられる擦れや傷の積み重ねが銀食器の魅力でもありますが、どうしても消えたヘアライン加工を元のように戻したい場合には、市販の研磨材製品のなかでも非常に目の細かい仕上げ用のもの(ex.3M スコッチブライトの場合には#800番以上)でヘアラインに沿って撫でて頂くとヘアラインの仕上がりが蘇ります。


FUTAGAMI(フタガミ)

使えば使うほど表面が酸化し、独特の味わいが出て馴染んでいく素材「真鍮」。その素材感の魅力を引き出す「二上」の高い技術と大治将典氏のデザインが出会い、鋳造の生活用品ブランド「FUTAGAMI(フタガミ)」が誕生しました。
従来、その光沢性から研磨仕上げが殆どだった真鍮の素地を活かすという新しい発想で生まれたFUTAGAMIは、経年変化してゆく鋳肌の色や質感をそのままに表現した鋳物のシリーズ。耐蝕性に優れ、時間とともに渋く、味わいのある質感へと変化する鋳肌の独特の風合いを楽しみ、長く使い込むことのできる生活用品のブランドです。


株式会社二上

富山県高岡市にある明治30年創業の真鍮鋳物メーカー、二上。高岡銅器の代表的な製品である仏具の“輪灯”の製作で 培った高度な鋳物技術を活かし、真鍮地金の配合や砂型の工夫により鋳物特有の気泡や巣の発生を抑え、削りしろのない鋳肌をそのまま活かした真鍮素地仕上げを実現しました。研磨、着色等の加飾を施さない今までになかった鋳物のシリーズ「FUTAGAMI」の開発により、経年変化を楽しむことができる真鍮素地の持つ魅力を日用品という新たな形で発信します。

もっと読む FUTAGAMI(フタガミ)

大治将典

1974年 広島県生まれ。広島工業大学環境学部環境デザイン学科卒業後、建築設計事務所、グラフィック事務所を経て、1999年「msg.」(エムエスジー)を設立。その後拠点を東京に移し、2007年「Oji & Design」に社名変更。「様々なことが、穏やかに、気持ちよく繋がっていくデザインを日々考え、ものづくりに携わっている」という大治将典氏のモノ作りは、生活用品のデザインを中心に、製品のデザインからパッケージ、グラフィックに至るまで、メーカーの作りたいもの、得意な技術など、製品の生い立ちを生かした総合的なデザインに定評があります。 ダイソンデザインアワード優秀賞、コクヨデザインアワード優秀賞など数多くの賞を受賞し、2009年に「FUTAGAMI」でInterior Lifestyle Awards オールアバウトスタイルストアアワードを受賞しています。

サイズ L203mm×D16mm
素材 真鍮 / 銀メッキ
仕様 研磨用の小さなクロスが付属しています。
納期 約1週間
送料 食器・雑貨
デザイナー 大治 将典
ギフト対応
備考 ワックスペーパー(蝋引紙)に包まれ、
一つ一つシンプルなクラフト紙のボックスに入っています。
バイヤーのおすすめポイント

美しくて楽しい日々の道具

良く見かけるためか、深い意味は無く長いこと木製のバターナイフを探していたのですが、どうもしっくり来るものに出会えず、致し方なくペティナイフで代用すること数年…FUTAGAMIさんから大治さんデザインの素敵なバターナイフが発売され、本当に待った甲斐がありました♪ 油絵用のヘラにヒントを得たというナイフの形は、バターもジャムもキャンバスに絵の具を乗せるような楽しさを誘います。和食器でありながら舶来品のような異国情緒も併せ持つ美しい真鍮のバターナイフ。いつものパンがちょっぴり高級に見える気がして、ちょっと嬉しい朝を迎えています。笑(sae)

ご注文

型番
二上:食器 カトラリー ナイフ
価格
5,951円(税541円)
在庫数
欠品中
新規会員登録
サインイン

カートの中身をみる

ROUND ROBIN facebook

ROUND ROBIN instagram

Outle Sale インテリア アウトレットセール

    Search

ブランドカテゴリー

  • インテリアショップROUND ROBIN営業日
  • © Copyright 2016 | 北欧 日本のインテリアショップ | ROUND ROBIN | All Rights Reserved